ネットビジネス取捨選択をする重要性とは
高英です。
ネットビジネスで同じノウハウや教材で勉強したり実践してみても、結果が出る人と出ない人に分かれます。
これはやはり本当の事で、僕の周りにもうまくいく人といかない人達がいます。
僕も結果が出始めるまで、同じような道筋をたどってきたので心境はよくわかります。
ただ、上手くいかない人の共通点は必ず何かしらの外的要因を作って出来ない、飽和してるから無理だと言ってあきらめるんですね。
それで又、新しいノウハウに手を出す。
いわゆるノウハウコレクターになっていくわけです。
僕も上手くいかなった時期は思いっきりノウハウコレクターで、何かしらに理由をつけては諦める口実を作ってました。
で、結局なぜ上手くいかなかったのだろうと振り返ったんですが、結局一つの事に集中してなかったんですよね。
集中していなかったというのは、とにかくあれもこれも手を出してライバルが多いから駄目だ、赤字になったから駄目だと自分にいいように理由をつけて逃げてたんです。
そもそも、振り返ってみるとおかしな話しだと思ってしまうのですが、ライバルがいないビジネスなんて基本的にはないんです。
本当にライバルがいないのであれば、そもそもそのビジネス自体に需要がないか、それか一般人は情報をつかめないような抜け穴的ビジネスです。
例えばですが、近所にたくさんの飲食店があったとします。
その中に新規参入した飲食店があったとして、はたしてそのお店って全く稼げないでしょうか?
違いますよね?
勿論、ライバルがたくさんいる中で、自分をアピールしていくにはメニューを豊富に取り揃えたり、無料券を配ったり、デリバリーサービスをしたりと色々と付加価値をつけて努力をしていかなければなりません。
それが自分の力となりライバルに負けないノウハウを生むんです。
今になって心の底から感じるんですが、本当にあの頃の自分はこの「努力」という部分から目を背けて逃げ回っていたと感じます。
結局この「努力」という部分から逃げ回っていると、自分の価値が無くなっていき、最後には淘汰されてしまうわけです。
会社が潰れるのと同じ原理ですね。
そしてネットビジネスのいい点でもあり悪い点でもあるのが、初期投資がほぼかからないという事。
これって言い換えれば簡単に誰でも始められるし、やめられるという事です。
なので、ネットで一生食っていこうと思ったら腹くくるしかないんですよね。
ただ、ネットビジネスというのは本当に一度コツをつかんでしまえば急成長する事が可能でした。
本当にリアルの世界じゃ考えられない位に自分の給料あげられますからね^^
リアルの世界じゃ、自分の給料を10万上げるとしたら5年以上時間かかりますけど、ネットビジネスなら給料10万以上稼ぐのなんて、本気でやれば1か月でなんとかなりますからね。
もし、皆さんが同じような境遇でネットビジネスをあきらめてしまったとか、全然うまくいっていなのであれば
とにかく一つの事だけに集中してみてください。
一つの事だけに集中すれば変なマインドブロックも取れます。
何かに夢中になってる人間のパワーって侮れないですからね。
因みに僕は一つの事に集中するために、ノウハウがすべて詰まったパソコンを物置に封印して見れなくしました^^
ちょっとやりすぎかもしれませんけど、その位で丁度いいと思います。
とにかく、今色々と詰め込みすぎて何も手に付かないって人は全てリセットしてやり直す方が近道だったりしますよ。
頑張りましょう!!
なんだか、アフィリエイトって難しそう・・・、今まで記事なんて書いた事ないよ・・・
みなさんアフィリエイトに対して、こんなふうに思った事ないですか??
確かに、アフィリエイトは簡単に稼ぐ事は難しいですが、正しい努力で誰でも成功できるビジネスです。
もし迷っている、一度マニュアルを読んで勉強してみてくだいね^^
読者さんから、アドバイスをもらい日々進化しているマニュアルになってます。
